TOPへ

予防接種

予防接種

予防接種

福井市宝永にあるふくい内視鏡・胃腸クリニックでは、インフルエンザ、肺炎球菌、B型肝炎などの予防接種を提供しております。
予防接種は感染症に罹患することを防ぐだけでなく、感染した際に症状の重症化を避けるためにも重要です。
特に、高齢者や小さなお子様は感染症による重症化のリスクが高いため、予防接種を受けることが推奨されます。
予防接種をご検討の方は、ぜひ当院までお問い合わせください。

当院で取り扱う予防接種

インフルエンザワクチン

インフルエンザの流行期である11月から翌年3月にかけての前である、10月中旬の接種が理想的です。
13歳未満の方は2回接種が必要で、1回目と2回目の接種間隔は2~4週間です。
13歳以上の方であれば通常は1回接種ですが、予防効果を高めたい場合は2回接種をおすすめします。
2回目の接種は1回目の接種から1~4週間後に行います。
副反応として、注射部位の腫れや痛み、熱感などがあります。
稀にアナフィラキシー症状が起こることがありますので、接種後30分間は安静にしてください。

肺炎球菌ワクチン

対象: 特に高齢者に推奨される予防接種です。
肺炎は患者さんの状態や感染の状況により急激に悪化し、入院を要する場合があります。
ワクチンの種類には以下の2種類があります。
ニューモバックスNP(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン): 23種類の血清型に対して効果があり、成人の重症肺炎球菌感染症の約7割をカバーします
プレベナー(13価肺炎球菌結合ワクチン): 13種類の血清型に対して効果があります
効果の持続期間は約5年とされています。

詳しくはこちら

麻疹風疹混合ワクチン

麻疹は感染力も高く、免疫を持っていないとほぼ100%感染すると言われています。発熱・感冒症状・皮疹のほか、中耳炎・肺炎・神経障害などの合併症が出現することもあります。風疹ウイルスは大人の方が感染すると重症化するリスクがあるのに加え、妊娠初期に感染すると胎児に重大な影響を与える恐れがあります。2006年より前にお生まれになられた方は、現在推奨されている2回の麻疹風疹混合ワクチンの定期接種を1度しか受けていない可能性があります。予防接種を受けることで、これらのリスクを低減できます。

帯状疱疹ワクチン

50歳以上の方を対象に、帯状疱疹の予防・重症化防止のために行われます。
水痘にかかった経験がある方でも、加齢による免疫力の低下を補うために予防接種を受ける必要があります。

子宮頸がんワクチン

12歳から16歳の女子に対して無料で提供され、子宮頸がんの予防に効果があります。

詳しくはこちら

A型肝炎ワクチン

A型肝炎ウイルスへの感染予防に効果があり、特に海外渡航予定のある方や慢性の肝障害がある方に推奨されます。

B型肝炎ワクチン

B型肝炎ウイルスの感染を防ぐことができます。母子感染のリスクを減らすためにも重要です。
現在でも、B型肝炎に一度感染するとウイルスを体内から完全になくすことはできないと言われています。母子感染のほか、性感染症としても現在問題になっています。

水痘ワクチン

水痘(みずぼうそう)の予防に有効で、1回の接種で感染リスクを大幅(80%程度)に減少させ、重症化はほとんど予防できるとされています。

おたふくかぜワクチン

おたふくかぜの原因であるムンプスウイルスの感染を予防します。
特に思春期以降に重症化するリスクを減らします。

新型コロナワクチン

新型コロナウイルスワクチンには、ファイザー社・モデルナ社によるmRNAワクチン、アストラゼネカ社のウイルスベクターワクチン、およびノババックス社が開発した組み換えたんぱくワクチンがあります。
これらのワクチンは、新型コロナウイルスに対する免疫を構築し、感染や重症化の予防を目指します。

予防接種の料金

ワクチン種類 接種回数 自費料金(1回分)
インフルエンザ 1回~2回/年 ●●円
肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス) 1回(5年ごと) ●●円
肺炎球菌ワクチン(プレベナー) 1回 ●●円
麻疹風疹混合ワクチン 1回 ●●円
帯状疱疹ワクチン 2回 ●●円
子宮頸がんワクチン(ガーダシル 4価) 3回 ●●円
子宮頸がんワクチン(シルガ-ド 9価) 3回 ●●円
A型肝炎 3回 ●●円
B型肝炎 3回 ●●円
水痘ワクチン 1回 ●●円
おたふくかぜワクチン 1~2回 ●●円
新型コロナワクチン 1回 ●●円

予防接種を受けられない方、注意が必要な方

予防接種を受けられない方、注意が必要な方
  • 37.5℃以上の発熱がある方
  • 現在、心臓病や肝臓病、腎臓病などの治療を受けている方
  • 卵や抗生物質、安定剤などのワクチンに含まれる成分のアレルギーをお持ちの方
  • 予防接種を打ってから2日以内に、発熱や発疹、蕁麻疹などのアレルギー症状が現れた経験がある方
  • 先天性免疫不全の血縁者がいる方または、過去に免疫不全の診断を受けている方
  • けいれんの既往がある方
  • 風疹・麻疹の予防接種を受ける予定で、かつ現在妊娠中の方